こんにちはshiho★です。
2月も半ばになり、スギ花粉の時期が刻一刻と迫ってきています。
花粉症持ちさんにとっては辛い時期ですよね。
私も、毎年この時期には必ず花粉症を発症しますが、市販の薬だと副作用が酷くてそっちの方が苦しくてすぐにやめちゃいました。
他にいい商品はないか何だかんだ毎年探しています笑。
今日は最近勧められて飲んでいる【玉の渋】という商品について、飲んでみた感想、私流の飲み方などを紹介していきたいと思います。
玉の渋って何?
(株)大阪西川
が作っている製品で、液体の柿渋。柿渋の実を破砕・搾汁・発酵・ろ過して作られている。
ポリフェノールが赤ワインの10倍と言われ、健康維持全般に良いとされています。
花粉症が発症しないって本当?
私がこの「玉の渋」の存在を知ったのは1年前の同じぐらいの時期(2月)です。
私の彼氏が、世田谷の経堂にある自然食品店で店主に勧められてこの商品を買ってきたのですが、一口飲んで無理😭!!!!!ってなりました。
めちゃくちゃ不味いんです(笑)
彼も重度の花粉症持ちなのですが、去年は玉の渋を飲んでいたおかげで花粉症を発症していませんでした。
健康全般に良いってそもそも商品説明がアバウトなのですが(^_^;)いわゆる血行が良くなって体温が上昇するのが改善理由みたいです。
私は去年一年不味さに負け全く試してなかったので、今年は頑張ってチャレンジしてみる予定です。
★2020.3.1追記★
関東は現在杉花粉のピーク!玉の渋、朝・晩に飲んでます!
お医者さんの薬は飲んでおらず、なんとか玉の渋だけで乗り切ってます。飲む直前に鼻水や目のかゆみがあっても、飲むとピタリと止む。柿渋の力恐るべし。
ただ、マズイので相変わらず息止めて飲んでます(笑)
無理に飲む必要はない!
彼が店主から聞いた話を又聞きしたのですが、体が玉の渋を欲しない人は去年の私みたいに飲むのがそもそも耐えられないみたいです。
そう言う場合は無理に飲む必要はないそう。その時の体調によって感じる味が変わるとか…
体が摂取したいと思えば、そんなに不味さは気にならないらしい。
去年は本当に体が受け付けないぐらいの不味さを感じていたのですが、なぜか今年は耐えられることができています。
何回か飲んでるから慣れと言うのもあるかもしれないけど。。
少しスピリチュアル的な視点で見ると、「商品と自分の波長が合っていれば自然と体が欲する」とも考えられます。
どこで購入できるか?
玉の渋は通販でも購入することができます。
店舗は、世田谷区経堂にある樅の木(もみのき)で取り扱っています。
店主さんが商品の効能や飲んだ方の体験談を沢山お話しくれるので話を聞くだけでも面白いですよ★
運が良ければ一口飲ませてくれるかも😁その場合は覚悟してくださいね笑
飲み方は?
商品を取り扱っているお店のサイトには次のように書いてありました。
1日の目安は10~20ml位です。コップ半分位のお水でお召し上がりください。
歯みがきに使用される場合は、柿渋5mlを水10mlに混ぜてご使用ください
引用:百花園漢方薬局
キャップ1杯が何mlなのか分かりませんが、キャップ一杯はかなりの量なので、私はキャップ半分の玉の渋を水に溶かして飲んでいます。(息を止めて😂)
口に含めたままクチュクチュすると、口臭予防にもなりますよ。
飲むと口の中が一気に水分を奪われたような感覚になります。
全部飲み終わってもまだ残り香がするのでノーマルな水をコップ半分ぐらい続けて飲むと苦味が気になりません。
まとめ
今日は玉の渋について、効果と飲み方をまとめてみました。
私自身はまだ効果を発揮するまで飲んでいないので自信を持ってオススメできる商品かと言われると微妙なところですが、今年は飲み続ける覚悟でいるので今後花粉症の本番がやってきた時、果たしてどうなるか観察していきたいと思います。
ちなみに、花粉症の症状がなくても、この商品はポリフェノール含有量が多いので美肌にもいいです。
Wで効果を体感できるといいな〜(^ ^)
コメント