ミニマリストになりたい人が読む本【手ぶらで生きる。ミニマリストしぶ】

おすすめ本&映画

こんにちは、shiho★です。

今日はこんな本を読みました。

手ぶらで生きる。 見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法 [ ミニマリストしぶ ]

 

 

私は、この本でミニマリストに関する概念が大きく変わりました。

ミニマリストのことを、「持ち物が少ない人」

とだけ思う方(読む前の私😅)がいたら是非読んでもらいたいです。

そして、少しミニマリストに憧れを持っている方にもこの本は行動の後押しになる一冊だと思います。

 

スポンサーリンク

響いた言葉

ミニマリズムの本質は、ある一点を目立たせるために他を削ぎ落とす「強調」

ただ、モノが少なければいいってわけじゃないんですね。

身の回りのどうでも良いものを削ぎ落とすことで見えてくる「個性」を際立たせるためにミニマリズムを実践する。

本の中でも例えられていましたが、Apple製品がまさにそれ。

あのリンゴのマークが際立って見えるのは、他に余分なモノがないから。

余分なモノがない生活って美しい。そんな概念を与えてくれました。

 

「ほしい」と思った物はさっさと手に入れてしまうに限る

これが、意外でした。

 

ミニマリストは本当に使えるものを吟味して購入する人たちなのかと思っていましたが、気になるモノがあれば買っちゃうのがミニマリストしぶさん流。

迷っている時間が勿体無いし、買って違ったと思えば学びになる。自分の生活をより快適に過ごすために新しいことはどんどん試した方がいい。

そんなことが書いてありました。

何事も循環させることが大事なんですね。

 

ミニマルかどうかを計るのは、物の数ではない

幸せで快適な生活を送るための「ミニマリズム」

 

自分はどんなモノに囲まれると幸せなのか?どれぐらい(数)のモノに囲まれると快適に過ごせるのか?

幸せになるためのモノの数はこれぐらいです☝️

なんて決まりはないし、そこを競っても意味がない。

余分なものを削ぎ落として見えてくる一点の光に、私たちはどんな幸せを見いだせるのでしょうか?

 

お金がないからミニマリスト?

ミニマリストは必要最低限のモノで暮らす人たちなので、イコール”質素”という印象も少なからずあると思います。

 

筆者しぶさんの現在は、幸せになりたいから「ミニマリスト」という道を選択しているようでした。

もともと裕福な家庭で育ち、なんでもある生活を体験します。しかし、親の離婚を機に一気に質素な生活を強いられました。

ミニマリストのスタートは「仕方なく」だったのですが、何にも囚われない身軽な生活にむしろ快適さを実感してしまってからは、お金も必要最低限の金額以上はためないようにしているようです。

お金があっても、ミニマリストの道を選ぶ。

このことからミニマリストにお金のあるなしは関係ないということを知りました。

 

ミニマリストになるために実践したいこと

「ある一点を目立たせるために他を削ぎ落とす」

この言葉に感化されて、もう一度身の回りのモノの重要性について考えてみようと思いました。

とりあえず一番手につけやすそうな服から実践しようと思います💕

人の目を気にするためのお洒落だったら、やる意味はない。

そう、つくづく思えます。

いかに自分が心地よく、本来のやるべきことに尽力できるか

充実した人生を送るには、やらなくていいことに時間も頭も使わない

 

そんな大切なことを教えてくれた本でした。

 

 

✨その他のミニマリスト記事まとめ✨

ミニマリストになりたい女性のための【旅行持ち物編】

ミニマリストはやりすぎ?快適に暮らすならプチミニマリストがおすすめ。

女性でもプチミニマリストになれる。洗面所の日用品ストック収納

この記事を書いた人
shiho★

風の時代を幸せに生きるための知恵を書いている湘南に住む33歳の♀です。
普段は片付けや掃除の仕事をしています。
趣味は読書、走る、一人旅、コメダ珈琲に行くこと。

shiho★をフォローする
おすすめ本&映画
スポンサーリンク
シェアする
風の時代の教科書
タイトルとURLをコピーしました